
実際にお取り寄せしてみたシリーズ
今回は全国菓子博覧会栄誉大賞を受賞し、累計100万本を突破した
おすそわけ村のザクザク長崎カステラをお取り寄せしてみました!
一年間の努力で実った栄誉大賞
ザクザクとしたザラメの歯触りと、ちょっとザラメが生地に溶けてムチムチッとなった生地の食感は、長年研究して生み出されたものです。
ザラメが生地に溶け、ほど良い甘さになるように甘さを調節して焼き上げています。これらの取り組みの技術は特許レベル。
それらが評価され、お菓子のオリンピックである全国菓子博覧会で栄誉大賞を受賞することができました。
おすそわけ村は、カステラを始め、くだもの、野菜、宮崎牛、馬刺し、お菓子といった九州の美味しいものを集めている通販サイトです。
今回はその中からザクザク長崎カステラを実際にお取り寄せして食べてみました!

おすそわけ村のザクザク長崎カステラを頼んでみた!
というわけで2019年8月1日(木曜日)の夕方に
おすそわけ村で「ザクザク長崎カステラ」を注文してみました。
お支払方法に関しては
- 代金引換
商品到着時にお支払いいただきます。
代引き手数料が別途300円(税込324円)必要となります。 - クレジット決済
- 佐川急便 後払い
があり、今回はクレジットカード決済を選択しました。
お届け日に関しては
■商品発送のタイミング
特に日時指定がない場合ご注文確認後、【7~10日前後】で発送いたします。(直送品を除く)。
■ご注意
※お届けまでの日数は、集荷時間などによって変わります。
北海道への配達は、地域によりお届けまでの日数が変わります。
詳しくは最寄りの営業店にお問い合わせください。
とのことなので、2019年8月11日(日曜日)に指定、
配送料は「配送全国一律1,080円」、配送6,480円以上お買い上げで送料無料です。
おすそわけ村からザクザク長崎カステラが届いたので開封してみた!
2019年8月11日(日曜日)
午前中に佐川便で「ザクザク長崎カステラ」が届きました!
おすそわけ村から荷物が届きました! pic.twitter.com/FJkvLPi0C4
— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) August 11, 2019
おすそわけ村の「ザラメたっぷり長崎ザクザクかすてら」
1980円(税抜き)なんだけど思った以上に大きいw pic.twitter.com/TGR4feSTbY— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) August 11, 2019
消費期限は2019年9月15日、約一ヶ月でした。
おすそわけ村のザクザク長崎カステラを食べてみた!
というわけでおすそ分け村のザクザク長崎カステラを食べてみました!
と・・・とりあえず切り分けよう、食べきれるかなw pic.twitter.com/xKfkidQYKw
— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) August 11, 2019
見た目は普通のカステラだけど、裏側(?)にザラメが敷きつめられてるよ!
ふわっとした食感にザクっとしたザラメの食感が合わさって不思議な感じ。
あと、1人で食べるには量が多いかなw pic.twitter.com/VxMOGCuBc1— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) August 11, 2019
カステラの底にザラメが敷き詰められていて、しっとりと、そしてふわふわとした生地にザクっとしたザラメの食感が新しいカステラです!
ザラメが使われているということで普通のカステラより甘いのかな?と思っていたのですが
ザラメが生地に溶け、ほど良い甘さになるように甘さを調節しているとのことで、甘すぎるといったことは全然ありませんでした。
ただ常温で保存していた時間が長かったのか、底に敷き詰められていたザラメが少し溶けていて、ザクザク感があまり感じられない箇所もありました。
筆者が今回買ったのは「お試しの切り落としの部分」だったので「あとのせザラメ」が付いてこなかったのですが
ザラメ感を楽しみたいのであれば、あとのせザラメを同梱するか市販のザラメを振りかけるかしかないかな?とも思いました。
甘さを調節した作りになっているとのことなので、市販のザラメは合わない気がしますがw
最後に
おすそわけ村のザクザク長崎カステラはいかがだったでしょうか?
よろしければサイトのほうを一度のぞいてみてくださいね!
それでは
素敵なスイーツ生活楽しんでいきましょう!
今回紹介した「おすそわけ村のザクザク長崎カステラ」はこちらで紹介させてもらったものです。
よければこちらも確認してみてくださいね。
