
実際にお取り寄せしてみたシリーズ
今回は年間売上1000万個突破!3秒に1個売れているみるく饅頭「月化粧」を販売している
「青木松風庵」のお得な送料込の「お試しセットA」(みかさ5個・木の実3個・月化粧3個・サブレ3個)を頼んでみました!
大阪の定番土産となったみるく饅頭「月化粧」を販売している⻘⽊松⾵庵は昭和59年1月に創業。
大阪和歌山に26店舗・2工場を展開していて
伝統的な和菓子だけでなく、みるく饅頭「月化粧」や元祖関西風苺大福「おしゃれ」など、100種類以上の四季折々の和洋菓子をお届けしています。
店舗により開店時間が異なるため、開店時間の詳細はウェブサイトをご確認ください。
⻘⽊松⾵庵の店舗情報へ
というわけで今回は青木松風庵から
- 朝焼きみかさ 5個
- 木の実ひろい 3個
- 月化粧 3個
- 月化粧生サブレ 3個
の入った「お試しセットA」を実際にお取り寄せしてみたので食べてみました!
目次
⻘⽊松⾵庵のお試しセットA(朝焼きみかさ5個・木の実ひろい3個・月化粧3個・月化粧生サブレ3個)を注文してみた!
というわけで2019年7月17日(水曜日)の昼に
⻘⽊松⾵庵で朝焼きみかさ5個・木の実ひろい3個・月化粧3個・月化粧生サブレ3個が入った「お試しセットA」を注文してみました!
お支払い方法に関しては「代金引換(全国一律324円)」「クレジットカード」「後払い.com(コンビニ・郵便局・銀行)(決済手数料324円(税込))」「Amazon Pay」があり
Amazonに登録していれば住所などを記入する手間が省けるため、支払い方法に「Amazon Pay」を選択しました。
お届け日に関しては注文してから翌々日の発送となるとのこと。
ご注文日の翌々日に商品の発送が基本となりますが、お急ぎの場合などの商品の配送日のご希望がある方は、各商品詳細ページの「お届け日」をご確認の上、ご希望の日にちを購入フォームの「お届け希望日」よりお選びください。
当店ではご注文翌々日の出荷を基本としておりますが、ご注文が混み合っている場合は、3営業日後の出荷となりますので、あらかじめご了承くださいませ。
Amazon Payに関しては別欄にお届け希望日欄があるため
お届け希望日は2019年07月21日(日曜日)に指定、
配送料は送付先別に下記となります。(1配送先につき)
地域詳細 | 北海道 | 東北・信越 | 関東・北陸・東海・近畿・中国・四国 | 九州 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 新潟県 長野県 |
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 石川県 福井県 富山県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 |
沖縄県 | |
普通便 | 1,200円 | 800円 | 700円 | 800円 | 1,200円 |
クール便 | 1,416円 | 1,016円 | 916円 | 1,016円 | 1,416円 |
ちなみに送料に関しては
- 合計金額が5,400円以上の場合の送料は、500円
- お届け先1か所につき、お買い上げ金額10,800円以上の場合、送料無料
(クール代216円も無料、代引手数料324円は別途必要)
⻘⽊松⾵庵のお試しセットA(朝焼きみかさ5個・木の実ひろい3個・月化粧3個・月化粧生サブレ3個)が届いたので開封してみた!
というわけで2019年07月21日(日曜日)
午前中にヤマト運輸クール便で、
- 朝焼きみかさ 5個
- 木の実ひろい 3個
- 月化粧 3個
- 月化粧生サブレ 3個
の入った「お試しセットA」が届きました。
青木松風庵から荷物が届きました! pic.twitter.com/Hz8PsmSgU4
— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
今回は青木松風庵のスイーツセット!
ほんの気持ちとしてお菓子ご1つ同封されてましたw pic.twitter.com/CuvShgZ3XY— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
なんと!今回頼んだ「お試しセットA」にさらにお試しでお菓子がついて来ましたw
みるく饅頭とかみかさ(どら焼き)とかサブレとかあるよ! pic.twitter.com/qCkcxoomgs
— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
消費期限は
- 朝焼きみかさ:製造日より6日間
- 木の実ひろい:製造日より20日間
- 月化粧:製造日より20日間
- 月化粧生サブレ:製造日より20日間
朝焼きみかさは他のお菓子と違って消費期限が短いです。
⻘⽊松⾵庵のお試しセットA(朝焼きみかさ5個・木の実ひろい3個・月化粧3個・月化粧生サブレ3個)を食べてみた!
というわけで、⻘⽊松⾵庵のお試しセットA(朝焼きみかさ5個・木の実ひろい3個・月化粧3個・月化粧生サブレ3個)を食べてみました。
- 朝焼きみさか
青木松風庵の朝焼みかさでは、素材を厳選し「ヨード卵・光」「国産小麦粉」「北海道十勝産小豆」を100%使用しています。卵のコクを感じるフンワリやわらかな食感の皮と、艶よく炊き上げた程良い甘さの風味豊かな自家製餡が、絶妙なバランスのみかさ。鮮度にもこだわり、毎日早朝から焼き上げたものだけを発送しております。
みかさから行きますかー
みかさってどら焼きでいいんだよね? pic.twitter.com/QYC6bvBb27— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
ちなみに「みかさ」=「どら焼き」です、地域によって名称が異なる、とのことです。
菓子の外見が奈良県の三笠山に似た形であることに由来する名称で、古くから「三笠」にちなんだ名称が用いられてきたようである。
~ウィキペディアより~
美味しそう pic.twitter.com/BdIKgFxc6z
— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
生地がふわふわ!中は粒あんだ!
美味しいに決まっているよね!
それで!なんでどら焼きじゃなくてみかさなの? pic.twitter.com/Ix2sfqaBW9— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
毎日早朝から当日発送分のみを焼き上げ、発送しているとのことで生地がふわふわです!
そして中にはみずみずしく濃厚・滑らかな粒あんがたっぷり入っていて、ふわふわの生地にものすごく合います!
市販されているどら焼き(みかさ)とは一段と違った仕上がりだと感じました。
- 木の実ひろい
洋菓子人気No.1のタルトクッキー。アーモンド・かぼちゃの種・ひまわりの種の3種類の木の実とカカオニブを、バターをたっぷり使った風味豊かなタルト生地にこぼれんばかりにのせて、カリッと焼き上げました。クッキー生地の上で木の実が奏でるザクザクハーモニーを是非お楽しみください。
木の実ひろい
どんなスイーツなんだろう? pic.twitter.com/a1qEk4QHGS— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
綺麗に割れなかったw
色んな木の実を使ったタルトだ!
ナッツ好きにはたまらないスイーツですね! pic.twitter.com/L1UYmVAe06— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
色んな木の実の香りや味、食感が楽しめるタルトです!
ザクザクとした食感で満足感もあり、ナッツ好きにはたまらない一品となっています!
- 月化粧サブレ
しっとり新食感の生サブレ。大平サブローさんのCMでおなじみ、みるく饅頭「月化粧」がサブレになりました。ソフトな食べ口のまあるいサブレはお子さまやお年寄りも安心して食べられるお菓子。ホワイトチョコとミルクの優しい味わいがたまりません。
月化粧サブレ
見るからに美味しそう! pic.twitter.com/JVbSq7mUPl— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
一見クッキーみたいだけどさて・・・ pic.twitter.com/JZNpHSNebu
— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
すごいしっとりしてるよ!新食感!
中にミルクチョコレートが入っていて、外のミルク風味の生地と凄く合う! pic.twitter.com/L32XRv8jEO— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
サブレと名付けられていますが「生」とついているだけあって、しっとりとしたお菓子です。
生地の中にホワイトミルクチョコレートが挟まれていて、しっとりとした食感と濃厚な甘さが楽しめます。
- 月化粧
当店人気No.1のベストセラー和洋菓子。年間販売個数1,300万個を突破したみるく饅頭月化粧は、食品のオリンピックと呼ばれるモンドセレクションにも複数年に渡り、最高金賞や金賞を受賞致しております。北海道産の大手亡と白金時をブレンドした白餡に上質のバターとミルクの風味豊かな練乳をたっぷり入れて炊き上げております。
しっとりやわらかな皮と優しい味わいの餡がひとつになり、とろけるようなお味に仕上がっています。
モンドセレクション・・・だと・・・
月化粧(つきげしょう)
「げっかしょう」ってよんでた恥ずかしい(*´ω`*) pic.twitter.com/WFP9N9qX79— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
月化粧は大阪の定番お土産って聞いたととあるよ!
美味しそう pic.twitter.com/4zHpLRdseC— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
白あんがものすごく美味しい!なんだこれ!
口の中で白あんが溶けていく時にミルクの風味がものすごく主張してくる!
いや、これ美味しいわ
お土産に人気な理由わかるわ pic.twitter.com/U5efYnBIag— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
みるく饅頭と銘打ってるだけあり、バターとミルクの風味が濃厚です!
しっとりとやわらかな外の皮に、なめらかなで優しい口当たりの餡がマッチしている、とても美味しいお饅頭です。
大阪お土産で人気になるのもわかりますね!これはお土産に喜ばれる一品です!
- 和菓山パイナップル
まさかの「ほんの気持ちです」
和歌山パイナップルとしか書いてないw pic.twitter.com/MmfBQTJuXh— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
白あんにパイナップルの風味が加わってフルーティー!
かといって「パイナップルだっ!」て感じじゃなくて
こう、こっそり「パイナップルですよ〜」みたいな感じ!
どんな感じだw pic.twitter.com/yjgsozECP7— しげちーinおふとん (@fourgetinohuton) July 21, 2019
ほんの気持ちとして同封されていた「和菓山パイナップル」
ツイートでは「和歌山」と書いてしまいましたが「和菓山」の間違いです。
和菓山は普段オレンジジャムが入っているとのことですが、今回同封されているのはパイナップルジャムでした!
月化粧にパイナップルの風味が加わったフルーティーなお饅頭となっており、酸味と甘みのバランスが絶妙でした!
最後に
青木松風庵のお菓子セットはいかがだったでしょうか?
よろしければサイトのほうを一度のぞいてみてくださいね!
それでは
素敵なスイーツ生活楽しんでいきましょう!
今回紹介した「青木松風庵」はこちらで紹介させてもらったものです。
よければこちらも確認してみてくださいね。
