7payが実質使えなくなりました。7pay不正アクセス利用被害が発生したためです。
※2019年8月1日:続報
サービス開始直後から不正利用被害が生じ、サービスを一時停止してセキュリティー強化を進めていたみたいですが、
抜本的対策の完了に時間がかかるほか、サービスに対する利用者の不安も高まっており、サービス継続は困難と判断したみたいで
2019年9月30日24:00をもって、全てのサービスが終了(廃止)されることが決定しました。

目次
7pay利用者がまず確認すべきもの
- 7pay のチャージ・利用履歴
- クレジットカードの使用履歴
- 登録しているアドレスのメールボックス
クレジットカード・デビットカードを紐付けしていて、怪しいチャージを察知したら、クレジットカード会社や銀行に連絡してください。
また同時にセブン&アイホールディングスが設置している以下のサポートセンターに問い合わせてください。
お客様への対応について
・本件により被害に遭われたお客様には、全ての被害に対して補償を行ってまいります。
・お客様サポートセンター緊急ダイヤル(TEL:0120‐192‐044)を設置しております。
ご不安に思われたお客様は、お客様サポートセンターまでお問い合わせください。
7payにチャージした金額はどうなるの?返金できるの?
※既にチャージ済みの金額については、ご利用いただけます。
チャージした金額は使えるようですが、他のコード決済サービスと同様
「チャージした金額は返金できない」とのこと。
買い物をして使い切るしかないですね・・・
じゃあ7月1日から実質付与ポイントが減ったnanacoとポイント付与率はどうなるの?
こちらはまだ何のアクションも無いですが
7payが実質使えなくなり、かつ再稼働の目途が立っていない状況なので
「ポイント付与率を戻す」が「7payを使った時と同じポイント付与率にする」のどちらかの対策を講じるとは思いますが
実際問題まずは「被害の全容把握と被害補填」に全力を注ぐと思われるので
ポイント付与率に関してはアクションが遅れるでしょう。
7pay不正アクセス利用被害の内容
セブンイレブンで開始された独自のスマートフォン決済サービス「7pay」で、
セブン&アイホールディングスは2019年7月3日頃より不正利用が発覚したと発表しました。
7payに関する重要なお知らせ
2019年7月3日この度は、7payをご利用いただきまことにありがとうございます。現在、一部のアカウントが第三者にアクセスされる被害が確認されております。
つきましては、取引の安全が確認されるまでの間、クレジットカード及びデビットカードでの チャージを停止させていただき、セブン銀行 ATM での現金チャージ、nanaco ポイントでの チャージ、セブン‐イレブン店頭レジでの現金チャージのみとさせていただきます。
再開の目途がつき次第、ご案内をいたします。
皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
【本件に関するお問い合わせ窓口】
7pay お客様サポートセンター緊急ダイヤル
0570-012-113
7 月 4 日(木)9:00 以降についてはこちら
0120-192-044※24 時間/年中無休
~7payに関する重要なお知らせより引用~
そして2019年7月4日、株式会社セブン&アイ・ホールディングス、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン、株式会社セブン・ペイから
「重要なお知らせ」として「7pay(セブンペイ)」一部アカウントへの不正アクセス発生によるチャージ機能の一時停止について正式に発表がありました。
2019 年 7 月 3 日(水)にバーコード決済サービス「7pay」の一部アカウントが、第三者による不正なアクセスの被害を受けていたとの報告があり
内容としては第三者がなんらかの方法で7pay利用者のアカウントにアクセスして本人になりすまし、
登録されたクレジットカードおよびデビットカードを通じて当該アカウントにチャージを行い、セブン‐イレブン店舗において商品を購入する等といったもの。
2019年7月2日の「身に覚えのない取引があった」というお問い合わせから
2019年7月3日に社内調査を実施した結果、不正利用が発覚。
7payアプリやホームページに「重要なお知らせ」として、ID・パスワード管理の注意喚起を掲載し、クレジットカードおよびデビットカードによるチャージを停止。
また、お客様サポートセンター緊急ダイヤルを設置しています。
7pay不正アクセス利用被害総額
不正アクセスが疑われる人数・金額(試算)は
約 900 名/約 5,500 万円 (※2019 年 7 月 4 日 6:00 現在)
お客様への対応について
・本件により被害に遭われたお客様には、全ての被害に対して補償を行ってまいります。
・お客様サポートセンター緊急ダイヤル(TEL:0120‐192‐044)を設置しております。
ご不安に思われたお客様は、お客様サポートセンターまでお問い合わせください。
7pay不正アクセス利用被害を受けて
現在、クレジットカードおよびデビットカードからのチャージを停止しています。
また、セブン‐イレブン店頭レジ・セブン銀行 ATM での現金チャージ、nanaco ポイントからのチャージを停止し、全てのチャージを一時停止しています。
また、「7pay」の新規登録についても停止するとのこと。
7payの今後
今回の被害を受けて7payに関するイメージはだいぶ悪くなった印象を受けます。
自体が収拾したらいずれ再開するでしょうが
他のコード決済サービスを上回る利点やキャンペーンが無い以上、普及は難しいでしょう。
セブン&アイホールディングス、そしてこの7payのために立ち上げられた新会社「株式会社セブン・ペイ」にとって苦しい展開が続きそうです。
